【尾瀬】水芭蕉を求めて

2018年6月6日~6月7日

水芭蕉狙いで、尾瀬に行ってきました。毎度毎度、時期をほんの少し外しておりますが、今回も少し遅かった…。それでも二日目の尾瀬はスカッと晴れて、気持ちのいい散策を楽しめました。

山旅サマリー

今回の旅費(概算)

内容 金額 備考
電車賃 302円 最寄駅~新宿
尾瀬号(高速バス) 4,100円 新宿~大清水
長蔵小屋宿泊料 9,000円 朝夕食付
乗合バス 980円 鳩待峠~戸倉
尾瀬号(高速バス) 4,100円 戸倉~新宿
電車賃 302円 新宿~最寄駅
合計 18,784円  

コース&登山情報

1日目:大清水~一ノ瀬~尾瀬沼(長蔵小屋に宿泊)

2日目:尾瀬沼~見晴~鳩待峠

尾瀬号は夜行(新宿22時発)を使用し、大清水に3時50分着です。うっかり調べ忘れていたのですが、大清水から一ノ瀬への乗合バスが運行期間外でした(運行予定が6月16日から!)。一ノ瀬までは、緩い登りの砂利道を一時間なので大したことじゃないのですが、できるだけ単調な道を避けたい身としてはちょっと誤算でした。ちなみに、乗り合いバスの運行は5時からなので、一ノ瀬への到着時間はそんなに変わらないんですけどね。

肝心の水芭蕉は、残念ながら尾瀬沼周辺でもピークを過ぎており、尾瀬ヶ原周辺ではほぼ終わっていました。至仏山と燧ケ岳も、日当たりの良い面は雪が解け切ってしまっていました。1,2週間遅かったですかねえ…。

一日目

上記の通り、夜行の尾瀬号を使って大清水に着くと、周辺は真っ暗です。ライトを忘れると、どうにもこうにも動けなくなります。そうです。忘れたのです。動けない我々は、スマホの明かりを頼りに、朝ご飯を食べることにしたのでした。何を食ってるんだかわからねえ…。

さて、空が白み始めたらスタートです。3文字しりとりをしながら、一ノ瀬へ向かいます。

2時間30分かけて、尾瀬沼周辺の木道にやってきました。どんより曇り空。水芭蕉もチョロチョロ顔を出しています。

水芭蕉の群生を発見。シーズン終わりかけのせいか、曇り空のせいか、若干フレッシュ感を欠いておりました。


コバイケイソウがもりもり生えておりました。


尾瀬沼周辺は、尾瀬ヶ原よりも標高が200メートル以上高いのですが、この辺で水芭蕉が終わりかけなら、尾瀬ヶ原は完全終了の予感です。

そんなこんなで、本日のお宿、長蔵小屋に到着です。この時点で7時45分。チェックインは12時からです。ひー、どうしよう。天気悪いし、水芭蕉終わってるし、Nintendo Switch持ってきてないし。

とりあえずビジターセンターのベンチで不貞寝。やはりNintendo Switchを持ってくるべきだったか…。そういえば、ビジターセンターの中、ちゃんと見たことなかったな…。せっかくだから、覗いてみるか。

尾瀬の成り立ち、動物の毛皮(触れる!)、写真の他に、歩荷体験や折り紙に、塗り絵など、意外と楽しんでしまう二人なのでした。

そうやってビジターセンターで3時間過ごすという偉業を達成すると、いつの間にか12時です。長蔵小屋にチェックインです。こんなに早くチェックインしてどうする。Nintendo Switchの無い我々の、長蔵小屋での過ごし方とは?!

テーブルゲームなのです。長蔵小屋の談話室には、本に漫画にテーブルゲームが完備!

圧倒的じゃないか、わが軍は。

こうして夜が更けていくのであった…。

二日目

素晴らしく快晴っ!

燧ケ岳側の水芭蕉は、まだ綺麗。

沼尻の小屋は再建中。早めの再開をお願いします。

見晴で食べた焼肉定食。うますぎ。

尾瀬ヶ原。

やっぱり尾瀬っていいですね…。

最後は雑でしたが、いつもの尾瀬ということで。次は秋の草紅葉と至仏山へ登りに行ってきます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA